当会代表の中村宮司と設立に動いていた、ふるさと再生や地方農山村の産物を都市部の方にご紹介するNPO法人が承認を経て登記申請を行い、登記完了を待つばかりという状況に。
その慰労や活動方針の打ち合わせ等の為に京都北山(京都市右京区京北地域)に参集
(京都市街地から車で1時間、大阪だと2~3時間を覚悟しないといけない山奥ですが)して、バーベキューを。

IMGP2157

上に乗っている肉は、畑を荒らすなど代表がお住まいの集落を騒がせている鹿の一頭の成れの果てです。
今回、駆除されたので、我々が山の幸として美味しく頂かせて頂きました。

日本の山間集落では高齢化が進み、害獣駆除を担う猟友会の数もかなり減っているようです。
「地域経済がちゃんと回って居ないから若者が地方に戻ってこない。若者が減っていっているから、色々な弊害が出ている。我々の世代で出来る事から手を付けて、地域の再生をしないと本来の日本という形が失われる」という中村代表の持論そのままの状況が各地で進行しているようです。

今回、都市部の消費者と地方農山村にネットワークを作って地域の経済を回す原動力にしつつ、都市部には日本の土地の恵を届けるという目的のNPO法人を、一年がかりの準備を経てやっと作る事が出来そうです。
といっても、とりあえず法人格という器だけで、実際の活動に着手できるのは年明け以降でしょうか。


こういう話をここで書き込んでいるのは、実は当『英霊を被告席に座る事を許さない国民の会のスタッフには私を含めてこのNPO法人の設立メンバーが幾人か参加しているからだったりします。
北山山荘のバーベキューも、そのNPO法人と英霊を~会の話題がごちゃ混ぜで、英霊を~会・中村組の慰労と情報交換会ともいうものになってたり…。

中村代表の周辺に集まるメンバーは、「日本を形作ってきた先人に顔向けできるように」や「後世にどういう形の日本を伝えるか」という事に、どうも使命感を持っている人ばかりのようです。
英霊を~会と設立間近のNPO法人、アプローチの方法は違いますが、目指す終着点は同じに思えてきています。

中村組参加者はわらじを何足も履いている状況ですが(私個人としては本業が疎かになっている気もしなくもないですが)、どれもこれも今やらないといけない問題に思うんですよね。
(登記が済んだらNPO法人を名乗れるので、公私混同でここでもご案内させてもらうつもりです)

ところで、英霊~会の方ですが、(後ろの方でならこそっと書いても大丈夫だと思いますが)現段階で皆様から頂いている委任状の数が1000人分を超えています。
原告側が更なる組織的動員で原告者数を大量に増やしてくる可能性があり予断を許す状況ではありませんが、ひとまず、今の原告数と並ぶだけの皆様の声を集められたとひとまず安心しております。
裁判官の方々に、「靖国神社にいちゃもんをつけている人達と少なくとも同数の人たちが、彼らと反対の意見を持っている」と知ってもらう形にはなりそうです。
次は、「彼らは法廷で政治アピールをする為に騒ぎを起そうとしてる単なる極少数派である」と暗示することを目指す段階だと思います。

「日本に尽くしてきた方々に対して感謝し慰霊する行為を『戦争準備行為』と勝手な解釈で摩り替え」て、法廷に英霊を引きずり出し死者への冒涜を行う連中、それを日本人の意見であるがのごとくマスコミが報道に取り上げる風潮。
私達はこれらの一連の行為行動に対して、彼らは単なる少数派で、日本人の多数の真意考えは違うと示していかなければならないと考えています。

皆様には、周辺有志のお声掛け等、今後もご協力をお願い申し上げます。

(今日の独り言はこの辺りで)

◎事務局からのご案内◎
≪スタッフから≫
委任状原紙の送付作業を頑張ってます。(人・宛名印刷機共に)
委任状原紙(東京分・大阪分計二枚)が届きましたら、署名捺印の上、ご返送をお願いいたします。
(署名部分の㊞と捨て印部分の㊞の二箇所押印部分があります、捨て印の方見逃しやすいので、ご注意下さい。
委任状は東京分大阪分の計二枚あります。双方ともご記入の上ご送付下さい)
出来るだけ早期に、皆様の思いを法廷に届けたいと思っております。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

≪スケジュール≫
10月の予定
※10月末辺り到着分を目処に一旦区切り、第二次訴訟補助参加分として裁判所に委任状を提出。
11月以降分を第三次訴訟補助参加分とさせて頂く予定です。

11月の予定
1日~ 第三次訴訟補助参加分の受付・集計開始
初旬 第二次訴訟補助参加者名簿・委任状を東西裁判所に提出予定


12月の予定
【東京】靖国参拝訴訟 第2回口頭弁論
12月1日 東京地裁 15:30(14:50頃から傍聴券抽選の可能性大)

1月の予定
【大阪】靖国参拝訴訟 第3回口頭弁論
1月9日 大阪地裁 10:00開廷(傍聴券抽選の為に9:30にお集まり下さい。)